いよいよ今年最後の投稿となりました。株式会社リバティエステートのいしいです(*´艸`*)
私は今日が年内最後の出勤です。明日からの休みは年越し準備に追われる予定です。と言っても年々簡素化していて、ここ数年は自分も大晦日の夜と元旦は少しはのんびり出来るようになりました。
最後の投稿なので、1年を振り返ってみようと思います。また、お休みに入ってからの年越し準備についてもちょこっと…よろしかったらお付き合いくださいね♪
Contents
2019年の出来事ベスト3
私にとってのベスト3ですが…(;´∀`)
振り返って一番思い出す出来事ですね♪
第1位 転職
やはり自分にとっての1番は転職できたこと(*´艸`*) 株式会社リバティエステートの一員になれたこと♪
実は以前、不動産会社でフルタイム勤務していたことがあって、仕事はとても楽しいと感じていましたが、長女の高校受験を迎えて退職したんです。家のこと、長女にたくさん手伝ってもらっていたので負担を減らしてあげたいと思いました。
小学生の子供たちの気持ちに寄り添って週に数回のパート勤務を希望していましたが、なかなか仕事の内容まで希望を通すことはできなくて…
そんな私を採用して頂き、子供の体調不良でのお休みも「お大事にね」と言って快くお休みさせて頂ける今の環境、幸せすぎです(*´艸`*)
働きやすさに感謝して、仕事内容で恩返しできるよう、オンとオフをしっかりつけて、自分のスキルもあげていけるよう来年も頑張りたいと思っています♪
第2位 新しい家族
一昨年、昨年と続いて親子で飼っていた愛犬を見送りました。子供たちが生まれる前から家族だった子たちなので、なかなか立ち直れず…
そんな中、子犬の貰い手が見つからず困っているという話をもらって迷いながら迎えた子犬、1月から家族になりました。今では1歳を過ぎて元気いっぱいですが、寂しかった我が家が明るくなりました。
実は今月、その子犬の弟犬も新たに家族になりました(*´艸`*)また、生まれてしまったそうです。元々2頭いた我が家なので思い切って家族に迎えました。もう、本当ににぎやかです(*´艸`*)
第3位 勉強スタート
家族の応援もあって、オンラインでIllustrator、Photoshopの勉強を始めました。と言っても遅々として進まない日々です(T_T)
夜、自分の時間を取れるとPCに向かうのですが、睡魔との闘いで…(*´艸`*)
私が学ぶ横で長男が興味津々で見ていたりするので、来年は一緒に取り組んでみようかな?と思っています。
諦めずに努力する…
子供4人を育てている我が家、私も働くことは必須です。時間的な条件で仕事を探しながら、色々な仕事をしてきましたが、諦めずに探していて良かったなぁと思っています。
穏やかでアットホームな職場…やりがいのある仕事、諦めなかったから今の環境に出会えました。自分の出来ることをコツコツと増やしていけるよう、これからも努力していきたいと思います。
年越し準備…
年越し…おうちでのんびりの人、旅行に出る人、いろいろですよね♪我が家はおうちでのんびり派です♪おうちでのんびり年越しするために、手前でちょこっとがんばります(*´艸`*)
①年賀状
年越し準備でいちばん早く終わらせるのが年賀状です。早く終わらせるのが理想です(*´艸`*)今年は実は終わっています♪でも終わらない年も多く、これでバタバタすることも(;´∀`)

でも、私はこの年賀状作りの作業が大好きです(*´艸`*) 今年も子供たち4人分のデザインを一緒に考えて作りました♪
②買い物
子供たちが大きくなって、晴れ着という事もなくなりましたが、お年始のご挨拶に伺うので、この機会に子供たちの服を買いに出かけます。
もちろん、普段着れるものなので高価なものではありませんが、小学生は服と運動靴、中高生は服を買いに出かけます。年末のセールでお得に買えることが多いです(*´艸`*)
この買物でお年賀、おせちの材料なども…お刺身などは大晦日に買いますが煮物の材料などは、このタイミングで買って準備します。
③大掃除
大掃除は廃止!の我が家ですが、小掃除程度はします(*´艸`*)

- 母の号令がないと動かない子供たちに机周りの整理と掃除をさせる
- 玄関の掃除(履物の整理)
- カーテンの洗濯
- 犬のサークル周りの掃除
これくらいだと1日で終わります(*´艸`*)
④おせち料理の準備
好きなものだけ作るスタイルのおせち料理です。我が家で作っているのは数品…
- 黒豆煮
- 栗きんとん
- 田作り
- 有頭海老のうま煮
おせちのお重に入るのはこの辺とかまぼこ、伊達巻と数の子くらいです(*´艸`*)
我が家のお煮しめは私の実家から伝わる肉じゃがみたいな感じの味付けの煮物ですが、これは毎年、実家から頂くので、私は豚バラ大根を大量に煮ます♪
その他にお刺身を買って鶏ハムを作ったり、子供たちの喜びそうなものを用意しています。30日に作り始めて31日にはお重に詰めて終了です。そして3日でほとんど売り切れます(*´艸`*)
新しい1年が良い年となりますように…
暮れにバタバタと忙しい思いをする分、新しい年は家族でのんびり穏やかに迎えたいなぁと思っています(*´艸`*)
大晦日から正月休み中、我が家は家族で百人一首をしたりするのですが、子供たちは珍しく父と母も参加する遊びなので楽しみにしています。後は初詣に家族で出かけるのとお年始の挨拶まわりでお正月休みは終了です。
でも、そんな毎年と同じことを同じ様に迎えられるのが幸せということなのかもしれませんね。みなさまにとっても新しい年が良い年となりますように…
来年も株式会社リバティエステートをよろしくお願いします。
株式会社リバティステート
https://www.libertyestate.jp/
#相続相談 #相続手続 #不動産売却 #遺産分割協議書作成 #春日部 #越谷
コメント
いしいさん、今年はありがとうございました。パソコンの事をいろいろ教えていただき助かってます。来年を飛躍の年にするべく引き続き手を貸してください。
社長、あけましておめでとうございます(●´ω`●)
素敵なご縁を頂き、ありがとうございます。昨年以上にがんばりますので今年も
よろしくお願いいたします。
2019年の出来事ベスト3すごく面白かったです!
リバティエステートさんのベスト3もいつか聞いてみたいです(^◇^)